日本共産党 新潟市議会議員一覧
![]() | 飯塚 孝子 いいづか たかこ 東区 |
![]() | 倉茂 政樹 くらしげ まさき 秋葉区 |
![]() | 渋谷 明治 しぶや めいじ 東区 |
||||||
![]() | 武田 勝利 たけだ かつとし 西区 |
![]() | 野村 紀子 のむら のりこ 北区 |
![]() |
鈴木 映 すずき えい 中央区 |
最近のニュース
- 2025年2月議会 雇用、子育て、福祉くらしに希望がもてる市政に…市議会報告No349
市職員の男女賃金格差の是正と女性の管理職登用を/国民健康保険料の引き下げを/保育料の負担軽減、第1子2子も無料に/ケアマネジャーへの支援を/「にいがた2Km」多大な税金投入/議案、請願の会派別賛否一覧/コメの価格安定と増産/液状化対策負担ゼロで/物価高騰対策で市へ緊急申入れ
前進しました----特別教室のエアコン設置前倒し/中学校全員給食/不妊治療費・新生児聴覚検査費助成事業/物価高騰で困っている人を支援 ☞詳しくはこちら - 5月臨時会 議長選への見解・新しい委員会構成などについて…市議団速報No364
市議会議員任期折り返しの2年へ 議長選に当たっての基本的見解/新しい常任委員会担当/6月議会日程 ☞詳しくはこちら
- 2月議会 倉茂政樹議員の一般質問…市議団速報No363
コメ問題、子どもの居場所としての児童館等について ☞詳しくはこちら
- 2月議会 鈴木映議員の一般質問…市議団速報No362
選択的夫婦別姓、補聴器購入費助成拡充、国民健康保険料の負担軽減、学校給食費公会計等について、市の見解をただす ☞詳しくはこちら
- 2月議会 武田勝利議員の一般質問…市議団速報361
男女の賃金格差、街区単位の液状化対策、西堀ローサ、三越跡地など市の見解をただす ☞詳しくはこちら
- 2月議会 飯塚孝子議員の代表質問…市議団速報360
新年度予算案に対し、子育て支援・教育、介護、高齢者保健、会計年度任用職員予算の拡大を求める ☞詳しくはこちら
- 12月議会 企業団体献金禁止の意見書、給食無償化の陳情に対して討論と採決…市議団速報357