9月議会の質問から・・・渡辺有子(江南区)議会報告
2013年2月6日
学校施設の冷房設備 道路除雪は市の責任(1面) 子どもの健全育成事業、紙オムツ支給事業(2面) 渡辺有子市議会レポート201211 ☚ をクリックしてごらんください
食・住・福祉で新潟の地域経済振興を・・・五十嵐完二(東区北部)議会報告
2013年2月5日
新潟駅前・万代広場の整備に127億円(1面) 教育条件整備、いじめ克服を質問(2面) 五十嵐市議会通信13冬 ☚ をクリックしてごらんください
人間らしい暮らしを保障するルールを・・・飯塚孝子(東区南部)議会報告
2013年2月5日
社会保障としての介護保険にするために(1面) 2013 1月いいづか孝子議会報告(1) ☚ をクリックしてごらんください 住んで安心・暮らして安心のまちづくりへ(2面) 2013 1月いいづか孝子議会報告(2) ☚ をク […]
福祉と防災の街づくりを・・・風間ルミ子(北区)議会報告1月号
2013年2月1日
市長に予算要望/北区の地域要望も(1面) 市議会報告№57(1) ☚ をクリックしてご覧ください 建設すすむ岡方コミュニティセンター(2面) 市議会報告no57(2) ☚ をクリックしてご覧下さい
TPP参加反対を明言せよ・・・風間ルミ子(北区)議会報告11月号
2012年12月17日
ルミ子の一口メモ・・・冬の福島潟もどうぞ(1面) 市議会報告№56号1面 生活に密着した道路の改良や橋梁の架け替えの計画を(2面) 市議会報告№56(2)
今度は何を削るというのか・・・風間ルミ子(北区)議会報告
2012年9月10日
新潟市2回目の事業仕分け(1面) 風力発電・・・北区が候補地に(2面) ファイル№250-1pdf,250-2pdfをクリックしてご覧下さい。