予算要望
新潟市長に2023年度予算要望書を提出

12月19日、中原新潟市長に2023年度予算編成と市政運営に関する申し入れ書を提出しました。☞詳しくはこちら

続きを読む
市議団速報
党国会議員団との懇談会、非正規職員の期末手当の引き上げを求める・・・市議団速報305

政令指定都市日本共産党議会議員と党国会議員団との懇談会に新潟市議団の倉茂政樹議員が出席し原油湧出対策、学校給食無償化への財政支援を国にも求めるよう要望しました。また、新潟市にたいして、他の野党議員と共同で会計年度任用職員 […]

続きを読む
政策・見解
6月議会一般質問の日時、学校給食費の負担軽減を申入れ…No.296

☞詳しくはこちらから

続きを読む
市議団速報
コロナ危機と物価高騰対策で新潟市に緊急要望…市議団速報No.295

コロナ危機と物価高騰から暮らしと営業を守るために、新潟市長に緊急要望を実施しました。☞ 詳しくはこちらから

続きを読む
市議団速報
2月議会 渡辺議員の一般質問…市議団速報No.292

新型コロナ感染症対策の強化、学校給食の無償化などを求める ☞詳しくはこちら

続きを読む
市議団速報
2022年度予算案に対する見解…市議団速報No.287

コロナ禍に苦しむ市民、中小事業者おきざりの予算案/議会日程 ☞詳しくはこちらから

続きを読む
市会報告
市議会報告・・・No.340

検査、病床確保、ワクチンを万全に/灯油購入助成実現/中小業者・商店への支援拡充など ☞詳しくはこちらから

続きを読む
予算要望
医療体制・検査体制の充実を新潟市に緊急要望・・・市議団速報No.286

新型コロナ感染対策で新潟市に緊急要望/「超党派の市情勢議員の会」女性政策の促進求め市長らに予算要望☞詳しくはこちらから

続きを読む
市議団速報
12月議会一般質問 気候危機打開、ジェンダー平等など… 風間ルミ子議員 新型コロナ対策、加齢性難聴対策等…飯塚孝子議員 市議団速報No.284

加齢性難聴補聴器購入助成を検討しているとの答弁もありました。☞詳しくはこちらから

続きを読む
倉茂 政樹
12月議会 中原市長の政治姿勢、「にいがた2キロ」と市民生活、生態系に配慮した農業 などで質問  倉茂政樹議員・・・市議団速報No.285

「戦没者の遺骨収集が円滑に 進むことを望む」と市長/「にいがた2キロ」は 市民生活向上につながるか/米価下落、原油価格高騰に支援を/中原市政はどうなっているか 新潟市政学習会に60人参加・・・☞ 詳しくはこちらから

続きを読む